東京-糸魚川ファストランクラシック2024
Jun 18, 2025
2024年5月に行われる、東京-糸魚川ファストランクラシックにエントリーしました。 232km/約2600mUPというコースプロフィールで、普段あまりロングを走らない私にとっては
とてもチャレンジングなコースでした。![]()
年明けから少しずつ距離や獲得標高を伸ばしていき、徐々に200km/2000upに近づ
けていきました。最初は完走できないかも??の気持ちが大きかったけど、だん
だん完走できるかも!に変わっていきました。 当日はみんなの普段の行いの良さが反映され、晴天!Team Lionからは、9名の走
者とサポートカーの社長と、チームメイトの奥様、総勢11名で臨みました。![]()
私たちの組は、序盤はややゆっくり目のスタートで進みましたが、もう少しスピ
ードアップしたいなと思っているところに別チームのトレインが来たので、お邪
魔して少しだけスピードアップ、みんなで先頭交代しながら第1CPに到着。
ここで、先にスタートしていたチームメイトの出発を見送り、私はのんびり補給
とストレッチをしていたら、最終スタートの速い面々が到着、補給のジェルだけ
持って颯爽と出発!私はまだ休憩。(笑)
やっと気が済んでスタートするも、早々に道を間違えいらない登りを3km程登り、
あまりにサイコンの警告音がピーピー鳴るので、よく見たらオフコースしており
ました。慌てて戻って塩尻峠に向かうというタイムロスを早々にやらかしつつ、
松本の平坦区間から水墨画のような川の横を走る絶景区間なども脚の合う別チー
ムの方とローテしながら走り、第2CPに到着!味噌汁やおにぎり、ロールパンなど
モグモグたくさん食べて、またまたひと休みしてから、この年初めて新設された
登りのきつい山岳区間に向かってスタート。
ゆっくり休んだおかげもあってか、先にスタートしていたらしい、先ほどローテ
しながら一緒に走った方たちもどんどん抜かして、白馬の山々が美しい絶景区間に。
ここからは人も疎らでとにかくソロでひた走る。数々のトンネルが続くトンネル
区間も全力走しながら暗闇のアップダウンを楽しみ、ゴールまであと少しの爆風
向かい風区間に突入し、もう爆風すぎて全然進まないんですこれが!(笑)もう踏
み止めようかと思っていたところに、最後の助けが!☆彡明治大学の方がいいペ
ースで後ろからやってきたので、これは一緒に行くしかない!と頑張って食らい
ついて一緒にゴールしました!(笑)
先にゴールしたみんなが待っていてくれ、みんなでゴール写真を撮りました。
完走を讃えあい、温泉につかり汗を流した後はお部屋で宴会です!(笑)
楽しかったこと、つらかったこと、感動したこと、お酒を飲みながらみんなで
語り、笑いあい、楽しいひと時を過ごしました。
翌朝は豪華朝食バイキングが待っております!これがまた本当に美味しくて美
味しくてたまりません!
そして最後の表彰式。なんとまさかの女子4位に入賞しておりました!
わぁ~い☆彡
みんなのおかげです♡帰りはいつもの酒蔵、大雪渓酒造さんに寄って、無濾過純
米吟醸のお酒をお土産に買ったり、ファーマーズマーケットで新鮮な山の幸や果
物を買って帰路につきます。
毎年恒例になりつつある楽しい行事ですが、今年は昨年末から体調を崩してしま
い、ずっと自転車の乗れない日々を過ごしていたので、参加が叶いませんでした。
来年は体調整えて、またロングを走りたいなと思っています。
距離が長く、いろんなチームの方が参加されるので、場面毎にたくさんの人たち
といろいろなストーリーが紡がれていく、とても楽しいイベントです。
速い人もゆっくり景色を楽しみたい人もそれぞれに楽しめる大会だと思いますの
で、是非みなさんも一度参加されてみてはいかがでしょうか!